ネコダービーの体験

先日、ネコダービーというNFTゲームをやってみたのでそれの体験、感想を記載します。

そもそもNFTゲームについてですが、chatGPT的には以下の説明となります。

NFT(Non-Fungible Token、非代替トークン)ゲームは、ブロックチェーン技術を利用したゲームの一種で、NFTと呼ばれるデジタルアセットがゲーム内で使用されます。

NFTとは: NFTは、独自のデジタルコンテンツを識別し、所有権を特定するためのブロックチェーン技術によるトークンです。それぞれが固有で交換不可能であり、そのデータは分散型台帳(ブロックチェーン)上に保存されます。

NFTゲームの特徴: NFTゲームでは、ゲーム内のアイテム、キャラクター、土地、武器などがNFTとして発行されます。プレイヤーはこれらのNFTを所有し、取引することができます。これらのアセットは現実世界の所有権と同様に独自で、他のアセットと交換可能です。

プレイヤーの所有権と経済性: NFTゲームは、プレイヤーにゲーム内での所有権を与え、それを現実世界で取引可能にします。プレイヤーは買ったり売ったりすることができ、希少価値のあるアセットは時に高額で取引されることがあります。

遊び方と種類: NFTゲームには様々なタイプがあり、一部は戦略的な要素が強いものであり、他のゲームはアーティストリーやコレクション要素に重点を置いています。ゲームはスマートコントラクトを利用してプレイヤーの活動や取引を管理し、プレイヤーにNFTを与えます。

NFTゲームは最近注目を集めており、デジタルアセットの所有権、取引、プレイヤー間の経済的交換を可能にすることで、革新的なゲーム体験を提供しています。

(以上chatGPTの説明)

個人的に簡単に説明すると、NFTゲームではゲーム内でアイテムが得られ、それを実際に販売して現金あるいは仮想通貨を得られるというものです。自分の体験を売って利益を得るような説明がよくされますが、実際のところはどうかは分かりません。正直、誰がお金を出しているの?というところが疑問です。

さて、ネコダービーもNFTゲームに属します。

ネコダービーはアニカナという、NFTのプラットフォーム内にあるゲームで、アプリなどをインストールするのではなく、オンラインでできるゲームです。

アニカナのサイト:https://anicanajapan.jp/

アニカナでは日本円としてNFTを売却した時に「日本円で現金化できる」のが非常に魅力的です。

ゲームの内容としては、かなりシンプルで、「ネコを育て、競馬のようなレースに参加して、優勝を目指す」というものです。

レースの種類としてはG3、G2、G1があり、G1に行くほど難易度も上がり、それに伴って、得られる体験の価値が変わります。

育てるネコは、自分の育てたネコと、「購入するパートナーネコ」で交配させて得られます。この「購入するパートナーネコ」というのが非常にミソになっています。

要は、1匹のネコを育て始めるために、毎回課金する必要があります。

課金額は5000円、10000円、20000円、30000円となっており、けっこう高額です。課金額が高いほど、能力が高いネコがパートナーとなり、優秀なネコが生まれてきます。

具体的に優秀な点は

①生まれた時点で能力が高い

②成長スピードが早い

③能力の上限が高い *各ネコには能力の上限があり、それ以上には上がりません

④能力パラメータに無い勝ちやすさが高い *同じような能力値に見えても、ネコの勝ちやすさは全然違います。具体的には5000円のネコではG3を安定的に勝つことはできませんでしたが、10000円のネコではG3で負けることはありませんでした。

ネコの育成は1週間ごとにメニューを選択します。ひと月あたり5週あり、毎月5週目がレースになります。ネコは5歳で引退することになっており、出られるレースの回数には制限があります。

その中で、1位になったらトロフィーがもらえ、そのトロフィー取得の経験がカードの価値となり、売却できます。おそらくネコダービーの関連会社である、Octillionという会社が、そのカードを絶対に買い取ってくれる仕様となっています。指定した口座に日本円で振り込んでくれます。

2位以下はトロフィーがもらえず、お金になる要素はありません。

ということでいかに、優勝回数を増やせるかというゲームになります。できればG3よりもG2、G1で優勝したいというとこです。

さて、実際の私の経験としては

2023年の9月に始め、序盤は1回のレースで2000円近く稼げました。(5000円のネコを買い、最終的なカード売却で7000円くらいお金をもらっていました。)コツを掴んでからは1回で4000円程稼げ、しかも1匹のネコを20分くらいで育てられたので、すごく儲かりました。

しかし、始めてから10日と経たずに、利益の額が減り始めました(同じような勝ち数でも得られるお金が減りました。)さらに段々と勝ち数も減り、10月初旬には、むしろやればやるほど損するようになりました。

勝ち数が減った件についてですが、推測ではありますが、G3などのレースにおいて、それぞれのネコの勝つ確率みたいなものが存在し、それの確率がアップデートで下げられたのではという印象です。

1回で3000円くらい損したタイミングでやめることとしました。

私はほとんど5000円のネコでG3をメインにしていましたが、その戦略では今後おそらく利益は出せないと思います。

10000円のネコでG3をメインでやった1回やった時は、利益額が減る前は稼げましたが、利益額が少し下がったタイミングで2回赤字になったので、これも勧めません。

かといって5000円のネコでG2はめったに勝てないので、稼ぐには10000円以上のネコで、G2、G1をやることになりそうですが、損する確率が高そうなので、現状やっていません。

ということで、これなら稼げるっていう情報が無い限り、たぶんもうネコダービーはやらないですね。

誰かいい情報があれば教えてほしいです。

正直、稼げていた時期に寝る間も惜しんで稼げばよかったです。また、9月以前に始めていたらどうだったんだろうというところもあります。

ちなみに嫁にアカウントを作らせてネコダービーを始めてもやはり稼げなかったので、個人で一定額以上稼げないシステムになっているのではなく、ネコダービーの仕様が変わったものと思います。

まあずっと稼げるわけないですよね。これに限らず資金がどこから出るんだっていう。

期待値が1を切らないと運営できるわけがありません。あるいは、ねずみ講的に後から始めた人が損する仕組みか。

ネコダービーは仕組み的にねずみ講ではなさそうなので、たぶん前者にしたのでしょう。

ギャンブル好きな人はやってみても良いかもしれません。

ちなみにネコダービーの運営が作った「ネコ釣り」という魚を釣るアプリがありますが、これの勝ち方は全く分かりません。音ゲーのような要素がありますが、それをうまくやるのが難しく、稀にうまくやっても一度も魚が釣れていません。課金額はネコダービーほど大きくなく始めやすそうですが、私は3000円ほど課金して終了しました。まだβ版でヘルプもないので辛いです。また、音ゲー要素がありますが、それはスマホでしかできず、パソコンではできないので注意が必要です。

誰かネコ釣りのやり方が分かったら教えてほしいです。

以上、NFTゲームはけっこうリスクがありますが、うまく行けば稼げる可能性があるな、と実感した次第です。

何か良いのがあればまた挑戦してみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました