11.パルテナ

今回、説明するのはパルテナです。パルテナも言わずと知れた強キャラですね。動きも比較的早く、遠距離攻撃あり、反射&カウンターあり、バーストに使える投げ技あり、お手軽なコンボ技あり、復帰力も高めということで相当強いと思います。

弱点は接近戦ですが、それもうまく戦えばそこまで弱点ではありません。

*ちなみに私はパルテナもクマメイトツールでいう、「魔境までラストスパート」くらいです。

<基本的な戦法>

遠くにいる時、わざわざ接近する必要がありません。相手のジャンプからの飛び込み攻撃にだけ注意して、Bを使ってください。Bは自動照準の飛び道具です。相手の動きが早いと外れます。

B以外では横B(爆炎)を使ってください。爆炎はただの横Bでは近距離、はじき入力で遠距離になります。まずは使い分けを練習してください。この爆炎は、陸上で使うだけでなく、ジャンプして発動しておくのも非常に有効です。

飛び道具などが来たら、反射やガードを駆使して対応します。パルテナのBはけっこう優秀なので、多くの飛び道具キャラに勝てると思います。

さて、パルテナの対戦相手は基本的に接近戦に持ち込んで来ようとするはずです。空中から来ることも多いと思いますが、そしたら、空Nを使ってください。全キャラの技の中でもかなり強い部類になると思います。空Nは当たるとコンボに繋がります。陸から来る場合はダッシュ攻撃や横強が有効です。ダッシュ攻撃は一瞬無敵判定になる(?)らしくかなり強いです。また、横強は隙が大きいものの範囲が広めで持続も長いです。

<バースト択>

①後ろ投げ:ミュウツー程ではないですが、後ろ投げでバーストできます。崖上がりの際に、相手のその場上がりに合わせて後ろに回り込んで投げるのがお勧めです。

②上スマッシュ:発動が遅いので多用はできません。崖上がりの際、相手のジャンプ上がりに合わせて発動がお勧めです。それと、空中落ちてくる相手やバッタ戦法にも使えるかもしれません。ダッシュ攻撃をガードしてガーキャン上スマも相手次第では使えると思います。

③空前&空後:パルテナの空前、空後は後隙が少なく非常に優秀です。特に空後は隙がなく判定も強いので、使いこなせると良いですが、VIP行くだけなら使いこなせなくても大丈夫です。

④空上:びっくりするくらい判定が強いです。相手の空下にほぼ負けません。持続が長いため当てやすく、それにバースト力もあります。相手を上に上げたらどんどん使いましょう。慣れている相手だと横に避けていくと思いますので、それを読んで攻撃するのもありです。

⑤爆炎:パルテナお得意の爆炎もかなり強いです。これも相手を上に上げた際、落下際をに当てると良いです。特に自分がジャンプして高いところで当てるとそこまでダメージが溜まっていなくてもバーストできます。特に落下が遅いキャラ、大きいキャラに有効です。

⑥横強:ダメージが溜まったら崖上がりの際に、横強でも多少決まります。

⑦カウンター:攻撃判定がある相手の復帰の途中においておきます。ルキナのカウンターほどは使えないですが、カムイのカウンターよりは優秀だと思います。

このようにバースト択目白押しです。ただし、それこそ魔境クラスの相手だと、どれも決め手にかけてなかなか当てるのが難しいです。上手い人はたぶん空後で決めてそうですが。。

<空N>

ここから主要な技の解説です。まずは先ほども言いました空N。

これは判定が強く、持続も長く、後隙も少なく、それだけでも恐ろしいのに、お手軽にコンボが繋がるという。基本は小ジャンプ空Nで良いです。ジャンプとAを同時に押しましょう。横移動して一瞬スティックを離し、ジャンプ+Aを押して、横移動を再開するというやり方です。基本的に空Nが連続で3回当たり、最後に空前or空後を当てる流れになります。これだけで40%以上溜まるのでひとたまりもないです。そのため、相手のダメージが低い時は、積極的に空Nを使いましょう。ガードで相手の攻撃をしのいでから、ガーキャン空Nもありです。

空Nを使って急降下して、相手に少し攻撃を当てることで、その後の攻撃を繋げるという展開もありです。

また、復帰阻止にも使えます。もちろん空下でメテオを当てられるに越したことはないのですが、空下はタイミングがシビアです。そこで、使えるのが空Nです。正直、復帰力が強い相手の場合、これで復帰阻止はあまりできませんが、十分嫌がらせにはなりますし、ダメージが200%近くなって入ればバーストになります。復帰弱者が相手の場合、十分決定打になります。

<弱攻撃>

パルテナは接近戦で早く発動できる技がありません。そのため、すぐ間近な場合は弱攻撃も有効です。一発目が当たったら持続するようにしましょう。外れたらすぐに止めます。ダメージによってはバーストもできます。

<ダッシュ攻撃>

剣士と戦う時の要になります。地面にいて、自分の間合いの外から、こちらより早く攻撃をしてくる剣士に対抗するにはほぼこれしかありません。相手の攻撃とこちらのダッシュ攻撃が同時だった場合、ダッシュ攻撃の無敵判定により、相手にだけダメージを与えられます。少し浮く感じで飛ぶので、追撃したいところです。そうすると剣士はガードしがちになるので、時々掴みを混ぜていきましょう。掴みの後は下投げ空前などがお勧めです。ちなみに空前は相手が低%の時は、着地際で当てることで、そのまま掴みに繋げられたような気がします。でも低%なら基本は空Nで良いかなと思ってしまいますが。

ジャンプしてくる剣士はガードからの空N、横強、ガーキャン上スマなどの対応で良いかと思います。

<対策>

①接近戦:とりあえず、NBを避けて接近戦に持ち込みましょう。ジャンプが早いキャラならジャンプでかわします。遅いキャラはひたすらダッシュガード。「だるまさんが転んだ」みたいな感じで接近します。

②空Nに気を付ける:相手の近くで安易にジャンプしないようにしましょう。また、空Nを使われたときは持続が長いので最後までキッチリガードしましょう。

③爆炎に気を付ける:爆炎には気を付けましょう。特に落下時や、起き上がり時。落下時はスティックを倒さない空中回避が有効です。起き上がりのこつは、すぐに復帰しすぎないことですが、崖掴み時の無敵が切れると、崖を掴んだ状態で爆炎が当たってキャラによっては即死亡します。

④その場回避を減らす:パルテナは強攻撃の持続が長いです。その場回避が癖になっているとすぐ強攻撃を食らってしまいます。パルテナは技の発生は遅めなのでしっかりガードしましょう。ただし掴みには注意。

⑤空上に気を付ける:パルテナの真上から地上に降りるのはほぼ諦めましょう。ただし、横でも爆炎に気を付けましょう。

こんなところですかね。パルテナは復帰もあまり弱点ではないので、けっこうしんどいですが、上記や他のバースト択に気を付ければ、簡単にはバーストされません。接近戦で、優位を保って勝つのが望ましいです。

<スマブラSPトップページへ>

<基本的に念頭に置く15箇条> 

<各キャラのVIP難易度>*私がVIP入りに要した時間順

<各キャラの魔境難易度>*アイウエオ順に書いています。

<基礎の練習におススメなキャラ>

<Cスティック等コントローラーの設定について>

<世界戦闘力、トーナメントの仕様、魔境等のレベルについて>

<煽りについて>

<良い子はマネしないで欲しいVIPへの入り方>

<各キャラの苦手キャラ等について>

<レバガチャについて>

<ラグ対策について>

<小ネタ テクニック>

<以下、個人的備忘録>

全体的:空Nが通じないと辛い。下投げ反転空後の精度を上げたい。

カズヤ:最速風神拳により、空Nが通じない。最速風神拳を封じるために、NB、下強を多用する。ジャンプしだしたら空Nが刺さる。動きが遅いので横Bの爆炎も狙える。主に復帰阻止の時。

コメント

タイトルとURLをコピーしました