3.ルキナ

3番目に使ったら良いと思うのはルキナです。ルキナはかなり強いキャラです。VIPに入るのも簡単(A)だと思います。強攻撃が強いのでCスティックは強攻撃をお勧めします。

ルキナを使うことで、学べるのは主に

①間合い管理

②連続上攻撃

③シールドブレイク

と言ったところでしょうか。

間合い管理は今後もかなり重要になるので、ぜひ感覚を身につけてください。

<間合い管理>

ルキナをはじめ、多くの剣士キャラ、ミェンミェンなどは間合いの外からの攻撃をメインとした戦い方になると思います。ただし、スマッシュ技を打つとさすがに後隙が大きいので、基本的には横強、下強を相手の攻撃が当たらない範囲から振りまくります。

これだけで、かなり厄介です。

そうすると必然的に相手は、空中から攻撃をしかけてくるので、その場合は、空前、空N、空上を振って対応します。これも余程判定が良い技を打つ相手でなければ、ルキナが有利になります。

<連続上攻撃>

このように横からも空中からも攻められないとなると相手はガードを固めてきます。それに対し横強を振るのもありですが、相手に優れたガーキャン技がなければ、ふところに入って上強を振るのも有効です。

具体的には空Nを出して急降下して、相手に当たるように落下します。可能であれば相手のガーキャン技にもよりますが、基本は相手の後ろに着地するようにします。そしてひたすら上強です。大抵2回か3回当てられると思います。

上強のコンボは多くのキャラでも使えるので、他のキャラにも応用できますが、ルキナの上強は発生も早く範囲も広いのでなかなか強いと思います。

その後は空上などに繋げるのが一般的ですが、慣れてる相手は空中回避を入れてきますので、それを読んで、スマッシュや掴みなどを行うことも有効です。

<シールドブレイク>

前述したように、ルキナを相手とする場合、ガードが重要になるため、相手はガードを多用してきます。そこで、使えるのがNBの突きです。この技は最大まで溜めないとダメージや吹っ飛ばし力はあまりないですが、溜めなくてもシールド削り力が半端ないです。全く削れていない状態だと、さすがにブレイクには至りませんが、少し削った後に当てられると、すぐにシールドブレイクができますので崖の端に追いやったあと、横スマッシュか、最大溜めのNB突きでとどめをさします。

おすすめは相手近くで、空Nをして、相手から少し離れるようにします。この時に相手がガードした際に、NB突きを出してシールドブレイクするというものです。

<その他使える技>

①復帰阻止:ルキナの復帰阻止力は、全キャラでもトップクラスだと思います。横から復帰してくる相手にはミュウツー同様崖の外で相手と重なる少し前に空前を出します。かわされた後に空後とジャンプを同時におすことで、追い打ちをかけます。今(2021年1月)のVIP前ならば、十分決まると思われます。ドンキーやクッパのように相手の復帰技に攻撃判定がある場合、下Bのカウンターもかなり有効です。

下から復帰してくる、ピット、ロボット、フォックスなどには、タイミングを合わせて、崖から出た瞬間に空後をうつのが効果的です。慣れるとフォックスには簡単に当てられます。ちなみに崖近くだけでなく、少し下で、空後+ジャンプで同様に当てるのもありです。上に攻撃判定があるキングクルールなどはこちらの方が有効です。これを当てると崖メテオにできます。ただし、VIPの人が相手だと、高確率で崖で受け身を取られるので、注意です。空下のメテオは受け身ができないために、うまく当てればかなり強いですが、タイミングが悪いと相手は浮きますし、発生が遅いため、個人的にはタイミングが合わせにくいです。

②ガーキャン上B:ルキナのガーキャン上Bは発生がものすごく早く、威力もまあまあなのは良いです。ただし、近接していないと当たらないのと、後隙がかなり大きいので、リスクはかなり高いです。相手が高%でこちらが低%だったら使っても良いと思います。

③自身の復帰について:横の復帰力がかなり弱いので、ジャンプした後に少しでも横に飛ばされたら辛いです。ジャンプは最後まで取って置き、崖下からジャンプ+上Bで一気にあがるのが良いです。上Bはかなり早いので、相手がそこから復帰阻止をするのは至難の業になります。運が悪いと逆に上Bを食らって崖メテオされてしまいますし。上の方から復帰できる時は崖近くでカウンターを置き、あとから上Bなどを使うという選択肢もあります。

④飛び道具キャラと戦う時:相手の攻撃の間合いが広い場合、こちらの横強の外から相手は攻撃してくるので、それを見極める必要があります。むやみに横強を使わず、ガードを固めましょう。空中からふところに入って上強の流れも有効です。

⑤マーベラスコンビネーション:横Bから発生する連続技で3回目まで打てます。3回目は上、下入力をすることで、違う技にできます。前半は下入力がダメージが高いので下入力が良いです。相手が吹っ飛んで転んだ場合、起き上がりの方向を読めれば、再度当てることができます。バーストしたい時はそのまま横入力のままが良いでしょう。基本は2撃目、3撃目を最速で出せばよいですが、ガードされたときは2回目でやめたり、タイミングをずらすのもありです。また、横入力でバーストする場合、3撃目のタイミングを調整することも有効です。

<ルキナ対策>

・飛び道具等間合いの外から攻撃できる場合は、それを多用します。

・ガーキャン攻撃に優れない場合、空中から攻撃してくる際に、むやみにガードしないようにします。反撃できないどころか、コンボを決められる可能性があります。

・また、ガードを多用しているとNB突きによってシールドブレイクされる危険性もあるので、やはりガードは慎重にする必要があります。

そのため、使えるのが「ステップ」と呼ばれる技術です。ガードで攻撃を食らわないのではなく、単純に自身が移動することで、回避するという技術です。ステップでかわし、そこから攻撃に転じます。いろんな場面で使えますので、習得するのが良いでしょう。

・ダッシュガード:特に、飛び道具も無く、攻撃範囲の狭いキャラは、ルキナに近づかなければいけません。あちらから近づいてくるなら、ステップでも戦えますが、ひたすら横強を盾のように使ってくるルキナで、かつ空中からの攻撃も空前で牽制してくるような場合は、もはやこれでしか戦えません。やり方は単純、ダッシュで飛び込んでガードです。初心者はダッシュのあとは攻撃してしまいますが、それではルキナに攻撃を当てられません。横強は範囲は広いものの、後隙は比較的大きいので、次の攻撃を当てられる位置でガードできたならこっちのものです。発生の早い技で攻撃しましょう。このように、ダッシュガードはルキナに限らず、飛び道具でいやらしく攻撃してくる相手には、必須の技術となります。

・復帰阻止返し:ルキナは復帰阻止が強いですが、自身の横復帰も弱いため、復帰阻止中に反撃されるとすぐ死にます。相手の復帰阻止攻撃を避けた瞬間に、空後+ジャンプで反撃をするのがお勧めです。ギリギリでの復帰の場合は厳しいですが、近距離での復帰の場合は、けっこう狙えるので使ってみてください。一度決まると、相手は安易に復帰阻止できなくなります。

・シールドブレイク回避:NB突きでシールドブレイクされると一気に不利になります。ついガードを出し、移動する時間もない場合には、あえてガードを解除して攻撃を食らいましょう。

・復帰阻止:かなり横まで外に飛ばせた場合、積極的に復帰阻止しましょう。一撃でも当てられれば、ほぼ倒せます。

<スマブラSPトップページへ>

<基本的に念頭に置く15箇条> 

<各キャラのVIP難易度>*私がVIP入りに要した時間順

<各キャラの魔境難易度>*アイウエオ順に書いています。

<基礎の練習におススメなキャラ>

<Cスティック等コントローラーの設定について>

<世界戦闘力、トーナメントの仕様、魔境等のレベルについて>

<煽りについて>

<良い子はマネしないで欲しいVIPへの入り方>

<各キャラの苦手キャラ等について>

<レバガチャについて>

<ラグ対策について>

<小ネタ テクニック>

<以下、個人的備忘録>

全体的:飛び道具系相手ですぐジャンプするとそこを狙われやすい。特に最初。ルキナ相手だとガードを固めてくる相手が多いので掴みを意識的に増やす。空Nに頼りがち。相手がスライディング的な攻撃が多い場合、上り空下が有効。隙も特に無し。空下の復帰阻止で急降下を入れると死ぬ。Cスティックで空下を出す。ガーキャン上Bももっと使ってよい。反転空後の復帰阻止をもっと狙ってよい。

①対ソニック:相手の下Bへの対応が必須。ガードからの反撃としてはガーキャン上Bが行けるかも。技を置く意味では下強。間合いを詰められれば横B下シフトが刺さる。復帰阻止は狙ってよい。相手の復帰阻止に注意。

②対サムス:相手の真上からの奇襲はガーキャン上Bされる。手前に降りるとチャージショットを撃たれる。ガードするとDAか掴みが来るため、ジャンケンになる。DAはガーキャン掴みで対応、掴みはその場回避か、ジャンプ。ジャンプは強いかもしれないが、DAは食らう。ガーキャン小ジャンプ空NはDA対策にはなるが、掴まれる。空中から行く場合、着地する前にもう1回ジャンプしてチャージショットを撃たせられれば、空Nで奇襲できそう。

そもそも空中以外からも攻めたいが、相手の下Bがウザい。無理に攻めるのは良くないかも。とりあえず、掴まれないギリギリの位置でガード固めてプレッシャーを与えておくのも良いかも。

サムスは復帰が弱いので復帰阻止は狙ってよい。下からの復帰が多いイメージ。

③対ドンキー、クッパ:基本空Nと横強で何とかなる。相手の前で空N連発。近づき過ぎない。ガード増えてきたらNB。復帰阻止はカウンターと空前空後を併用。少し難しいが空下も使えるかも。

④対マリオ:ファイヤーボールは避けるか、ファイヤーボールごと相手を攻撃。ガードはしない。ファイヤーボールごと攻撃の場合、陸ではなく空中で叩く。マリオはジャンプが多いので、上強を多用する。復帰が弱いので復帰阻止をする。

<スマブラSPトップページへ>

<基本的に念頭に置く15箇条> 

<各キャラのVIP難易度>*私がVIP入りに要した時間順

<各キャラの魔境難易度>*アイウエオ順に書いています。

<基礎の練習におススメなキャラ>

<Cスティック等コントローラーの設定について>

<世界戦闘力、トーナメントの仕様、魔境等のレベルについて>

<煽りについて>

<良い子はマネしないで欲しいVIPへの入り方>

<各キャラの苦手キャラ等について>

<レバガチャについて>

<ラグ対策について>

<小ネタ テクニック>

コメント

タイトルとURLをコピーしました