スマブラ

39.マルス

今回説明するのは、マルスです。マルスはほぼルキナと一緒です。リーチもスピードも一緒だったか大差なしだったと思います。そのため、基本はルキナを見てもらえたら幸いです。ここでは主に違う点を説明します。端的には、ルキナは剣のどこでも威力が変わらな...
スマブラ

38.リドリー

今回説明するのは、リドリーです。リドリーは、大きい割に、復帰力が比較的高く、復帰阻止力も高いキャラです。しかし、重量系の例に漏れず、コンボ耐性がなく、コンボキャラにはお手玉にされます。また、アーマー技もありません。しかし、対ガードにも使える...
スマブラ

37.リヒター(シモン)

今回はリヒターとシモン、通称シモリヒについて紹介します。ミェンミェンが登場するまでは、弾幕系の嫌われキャラの筆頭でしたね。今でも十分嫌われていると思いますが。崖上がり阻止が非常に優秀で、VIP入りは簡単だと思います。リヒターとシモンの違いは...
スマブラ

36.アイク

今回、説明するのはアイクです。アイクは剣士の中で最もパワー系で後隙が大きいキャラです。しかし、リーチも長めで、後隙が少なめの空中技があるので、基本はその技を振る戦い方です。ピョンピョンジャンプして空中技を振り続けるその戦い方から、「バッタ」...
スマブラ

35.プリン

今回、説明するのはプリンです。プリンは、VIP入りに多少苦労した印象です。難易度は少し難しい~難しい(C~D)くらいだと思います。私は歌うや、眠るは使いこなせず、普通の技だけでVIPに行きました。”運び屋”の異名をもつプリン。復帰弱者なら一...
スマブラ

34.勇者

今回、説明するのは勇者です。勇者はダウンロードキャラで、コマンドがあるのがすごく特殊なキャラです。しかしコマンドを使わなくても圧倒的なバースト力があり、VIP入りは容易なキャラだと思います。私は未だにコマンドは使いこなせていません。コマンド...
スマブラ

33.ピチュー

今回説明するのはピチューです。使うと難しいのに、使われるとうざいの典型ですよね。ピチューは使うのも使われるのも、何点かポイントを押さえるとそれなりになんとかなります。旧VIPになるのはかなり大変でしたが、今のVIPには比較的なりやすいかと思...
スマブラ

32.子供(ヤング)リンク

今回説明するのは、子供(ヤング)リンクです。ヤングリンクは飛び道具が豊富でコンボも多くダメージを稼ぎやすいですが少しバーストをしにくいキャラです。しかし、比較的VIP入りはしやすいとは思います。ガーキャン上Bの練習になりますし、相手の攻撃を...
スマブラ

31.カービィ

今回解説するのは、カービィです。カービィはけっこう弱いと言われていますが、VIPには入りやすいキャラだと思います。吹っ飛びやすいのが辛いですが、圧倒的に攻め続けられ、復帰阻止力はかなり高いです。そのため、復帰弱者にはかなり強いのではないかと...
スマブラ

30.メタナイト

今回解説するのはメタナイトです。私はメタナイトは最近ギリギリ魔境レベル(クマメイトツールにて)に入りしました。安定はしていませんが。メタナイトはVIPはお手軽だと思います。しかし、VIPに入って上位に行くには相当難しいと思います。本来コンボ...