クロスケ

アニメ

デジモンアドベンチャー triを見た感想

先日、デジモンアドベンチャーtriを見たのでその感想を色々と書いていきます。備忘録も兼ねています。ネタバレ的な話も書くので、気にする人は見ないようにしましょう。見る方法デジモンアドベンチャーtriはAmazon prime 会員がそのままタ...
知識まとめ

親子丼の仲間まとめ(一覧)

先日、他人丼という食べ物を初めて聞きました。関西だと「牛肉+卵」で他人らしいですね。ちょっと気になったので、他にも同じようなものが無いか調べてみました。①親子丼:鶏肉+卵こちらは知らない人がいないですね。鶏と卵という、親と子の関係で親子丼。...
パソコン

iPhoneの画像をパソコンに保存(転送)する際の注意点

私はiPhoneのデータのバックアップとは別に、画像や動画をパソコンか、外付けハードディスクに保存しているのですが、先日それをしようとしたらけっこう失敗して苦労したので、ポイントをまとめます。①直接つないで保存する。一般的で簡単な方法だと思...
おすすめしない

買わなきゃ良かった物:64GBのiphone

買って後悔した物として、64GBのiphoneです。理由は分かりやすく、容量が少ないからです。その前は128GBを使っていまして、多少容量に余裕があったので64GBでもいけるかな?と考えたのですが、大きな間違いでした。単純に容量が半分だから...
知的財産管理技能検定

標準必須特許のライセンス交渉の手引き(要約)

私は知的財産管理技能検定1級を受けようかと思っているのですが、知的財産管理技能検定1級には標準必須特許関連の問題が結構出ます。正直、会社で標準必須特許に関わる業務は全然やらないので、独自に勉強する必要があります。知的財産管理技能検定1級のテ...
お金関係

株の売買~気配値の利用~

私は20歳くらいからFXを始め、24歳くらいから株式投資をしていましたが、つい最近まで気配値を意識していませんでした。*チャートはよく見ていましたが、未だにうまく使えている感じがしません。ここ最近、気配値の情報が使えるな、と思ったので少し内...
子供の成長

子供のガラガラうがいトレーニング

下の子は簡単にガラガラうがいができましたが上の子はなかなか苦労したので教えた時の要点をまとめます。教え方の参考にしてもらえると幸いです。①水の量を少なくする水の量が多いと、すぐに口からこぼれます。普段、何も考えずに適量の水を口に入れています...
病気・怪我

体験:ノロウイルス(or 感染性胃腸炎)にかかる

先日、家族でノロウイルス、あるいは感染性胃腸炎にかかったのでその記録を書きます。<日曜日>・下の子(3歳):朝から嘔吐。日中合計10回嘔吐。そのうち1回だけ袋に吐いたものの、それ以外は布団やらソファーやら床やら。・上の子(6歳):その日の夜...
言葉

痛みマウントについて

「〇〇で××したら、こうなってすごく痛い思いをした。」or(テレビなどを見ていて)「これってすごく痛そう」ってAさんが話したときに、「私は出産がすごく痛かった。あれより痛いものはないと思う。」などとBさんが言ってくる。みたいな会話の流れが時...
アニメ

Fate-zero-(アニメ)を見た感想

ネタバレしますので、閲覧には注意してください。Fate-zero-は個人的にかなり名作だと思います。作画もめちゃくちゃ綺麗ですし、戦闘シーンの迫力、緊張感はすごいです。話としては、全体的に暗いですね。絶望ばかりです。時系列的にはFate-s...